ネットニュースなどで、「週末の渋谷駅は95%減」「新宿駅は70%減」といった情報をちらほら見かけましたが、平日になるとなかなか8割減は厳しい、といった世論状況かと思います。
実際のところどうなんだろう?と思ったので、調べられる範囲で調べてみました。
たまたま移動者の導線などを見る機会がありたまたまキャプションを撮っていたいつもNAVIさんの「混雑度マップ」。※Yahoo!さんの「混雑レーダー」もコロナの影響で復活したようです。
2/17(月)時点@新宿南口付近という細かいエリアですが、コロナウィルスの影響と比較ができそうだったので、その他条件をなるべく合わせるようにしてキャプションを撮ってみました。(冒頭画像)
キャプション時10:00-11:00時点の推定交通量は、
2/17(月):10,323人
4/13(月):4,105人
およそ60%減です。
※縦軸のメモリ幅が異なるので注意
2/16(日)と4/12(日)の棒グラフ比ではかなりの減少幅が見て取れます。
横軸8時台の棒グラフを見ても、
2/17(月):6,000くらい
4/13(月):3,000くらい
なので出勤時間帯でも半数近くは減少しているようです。
とはいえ、目標の8割というところはなかなか難しい現状のようです。
今後とも、世の中のITツールをみながら自分なりに物事を考えていきたいと思います。